家って本当はいくら? 見えるものと見えないもの | |||||||||||||
近くの住宅展示場でハウスメーカーのモデルハウスが取り壊された。きっと新しい商品がでるのだろう。まだぴかぴかの新品なのに何ともったいないことでしょう。 たいがいのモデルハウスは、ほとんどの住まい手にとって非現実なくらい大きく、豪華な設備が備わっているから、買えば6000〜7000万円はする代物のはず。それを全国の展示場で数年で建てては壊しを繰り返している。 ハウスメーカーの中には激安を売り物にしているところもあるが、実質その建物はいくらでできているのだろう? 「坪単価いくらから」とよく宣伝しているが、先のモデルハウスの建設から維持管理、そして解体費もかかっているはず。芸能人タレントのデレビCM費、毎週末の新聞の全面広告とカラーの折り込みチラシの費用、展示場で無料で配られる豪華なパンフレットや粗品の費用、大勢の営業マン達の給料… これらすべてを引き算したのが家の本当の値段となる。 | |||||||||||||
一説によれば購入価格の3〜4割がこれらの広告宣伝に使われているとされている。(もちろん見積書にそんな項目はなく、わからないように埋め込まれている) さて、残ったお金で家を建てなければならなくなった。職人さんや現場監督にも給料を払わないといけないし、とにかく見ばえだけは良くしないと… そこで削られるのは素人にはわからない骨組みや基礎だろうか。それとも無垢のフローリングがプリント合板になるのか。あるいは職人さんのお給料だろうか?一番削がれているのは彼らの腕とやる気かもしれない… 地域密着の地場の工務店であれは、派手な宣伝も営業もないが、その代わりこれらの間接費(通信費や人件費など)は工事費の1〜2割程度。実に支払った額の8〜9割が家に使われます。 どちらがリーズナブル(妥当な、合理的な)だと思いますか。 | |||||||||||||